≫ウィンドウを閉じる


No.907-2016/11/07

ロピアが埼玉県進出。商業集積地の既存HC内に出店

No.907号

  埼玉県東松山市。中心市街地にあったイトーヨーカ堂のDS業態「ザ・プライス東松山店」が10月31日閉鎖。一方、中心から南に外れた高坂駅の東側は宅地開発が進むと同時に巨大な商業集積を形成。ユニーの大型SCの他、カインズやケーズデンキ、カスミなどが営業。10月21日にはセキチューの半分にロピアが出店した。


埼玉県・高坂駅東側が巨大商業地に


  神奈川県でSMを24店、千葉県で5店、都内で3店展開してきたロピアが埼玉県に進出。東松山市南部・あずま町で2011年9月から営業しているホームセンター「セキチュー東松山高坂店」の約半分を借りて10月21日(金)に出店。現在はオープンセール効果もあって連日、店舗前面の駐車場がほぼ満車状態で、SMゾーンには来店客が殺到している。


  高坂駅の東側に位置する、あずま町は2009年12月にケーズデンキが出店し、遺跡の発掘で4ヵ月遅れた2010年3月にユニーがアピタと120の専門店が営業する大型SC「ピオニウォーク東松山」を開業。その後、2012年6月に「カインズホーム東松山高坂店」、2014年6月には「フードスクエアカスミ」を核店舗とするNSC「ライフガーデン東松山」が出店。周辺は宅地開発が急速に進むと同時に巨大な商業集積地へと変化を遂げている。


  一方、東松山駅東口、かつて栄えていた中心市街地は高齢化が進むと同時に商店街も衰退。ついにイトーヨーカ堂のDS業態「ザ・プライス東松山店」も7年間営業して10月31日(月)閉鎖した(イトーヨーカドー東松山店からは39年間営業)。同店はヨーカ堂の自社物件だが、今後の計画は未定。ただ、東松山駅前には同店以外に食品物販店はなく、周辺の高齢者の買物難民化が懸念されている。


  1971年、肉の宝屋藤沢店が創業となるロピア。1996年にニュータカラヤに社名変更し、2011年にはロピアへと社名を変更。1990年~2000年代には西友の閉店跡地に出店するケースが多かったが、最近は三井不動産の「ららぽーと」などリージョナルSCにも出店し、現在はSM33店の他に食肉専門店も33店展開している。「食生活♥♥ロピア」をモットーに掲げ、ロープライスのユートピアを作ることを目標とする同社。今回は既存ホームセンター内への出店だが、オープンセールとして新米のあきたこまち10㎏を1,999円、チリワイン750mlよりどり4本を999円で販売。惣菜ではビーフカレーバイキングを1パック198円、おかずバイキングを100g・100円で提供した(いずれも本体価格)。


今週の目次




今週の業界トピックス

関西スーパーマーケット H2Oと資本業務提携、商品の共同仕入れなど広範に
平和堂 彦根市の地場SM、パリヤと業務提携
昭和産業 新「RD&Eセンター」を報道陣に初お披露目


今週の開店情報


SJ中間決算レポート(GMS篇)

増収増益はイズミとフジ。イオンとヨーカ堂など3社が赤字
 食品堅調だが、衣料と住関品は売上不振続く


SJ新店レポート

デリカと青果を一体化した同社初のダブルコンコース導入
 フレッセイ元総社蒼海店


チェーンストア・コンビニの9月度販売概況

気温高も台風頻発。客数に影響及ぼし低調傾向
 東急ストア、サミットは好調を維持


安全・安心・健康&美味 大塚食品に見る「深化と進化」戦略

発売半世紀のボンカレーさらに前進
理解度進むマイサイズ100kcal訴求


メーカー情報 森永乳業の企業努力と販売促進策

森永乳業東京工場が環境大臣より表彰
クラフト切れてるチーズと堅あげポテト


世界が感動する日本のおもてなしの歴史的変遷と実際・20

― OMOTENASHIが日本の代名詞に ― 小澤 信夫


食品マーケティング

冷凍野菜の活用を提案(大手卸)
 *(SMへ)生鮮高値なら凍菜の利用を訴求?
東洋水産、11月、即席カップ麺、3品新発売へ
―第2四半期決算―
 *日清製粉、連結は減収増益基調へ
 *ピエトロ「ドレッシング、パスタソース良く、次は冷食へ」挑戦と。


今週の大店立地法公示速報


交差点

健康・新マーケットの疑惑



≫ウィンドウを閉じる